
最近はコンビニにもスムージーが売られるようになり、野菜ジュースとスムージーと選択肢が多くなりました。
そこで今回は野菜ジュースとスムージーの違いと使い分けの仕方をお伝えしたいと思います。
野菜ジュースとスムージーの違い
野菜ジュースとスムージーの違いは野菜をまるごと使うかどうかで変わります。
スムージーはミキサーやジューサーなどで野菜をまるごとすりつぶしているのに対して、野菜ジュースは野菜を絞るもしくはスムージーを濾して液体状の部分だけにしているものです。
そのため少しとろみがあるのがスムージーで完全に液体になっているのが野菜ジュースということになります。
野菜ジュースとスムージーで栄養成分的に大きく違うところは、スムージーは野菜をまるごと使うため食物繊維をそのまま残している部分です。
そのため食物繊維をしっかり摂るにはスムージーがいいでしょう。
一方野菜ジュースにもスムージーにはないメリットがあります。
野菜ジュースは野菜を絞ることによって食物繊維などは失われる部分もありますが、リコピンやβカロテンなどの栄養素の吸収率が上がる栄養素もあります。
生のままトマトを食べるよりも野菜ジュースで摂るほうが吸収率が上がることがわかっています。*1
栄養補給するなら野菜ジュース、小腹がすいた時はスムージー
野菜ジュースとスムージーを使い分ける場合は栄養補給目的なら野菜ジュースを選び、少し小腹がすいている時は腹持ちの良いスムージーを選ぶといいでしょう。
スムージーは食物繊維が野菜ジュースよりも残っている分腹持ちがいいです。またスムージーはバナナや豆乳など炭水化物やタンパク質も入っている商品があります。そうした商品を選ぶことでより腹持ちを良くすることも可能です。
一方野菜ジュースはなるべく野菜100%で果物を使っていないものを選び、栄養補給として使うといいでしょう。
いっしー こんにちは。パーソナル栄養士のいっしーです。 ダイエット中に野菜ジュースは飲まない方がいいと考えている人も多いのではないでしょうか? 確かに野菜ジュースには意見が賛否両論あり、何が正しいのかわからなくなっている人[…]
ジューススタンドでフレッシュなスムージーを選ぶのがオススメ
駅前によくある、その場でスムージーを作ってくれるお店があります。
こうしたお店は生野菜からスムージーを作ってくれるので、間食としても栄養補給としても非常にオススメです。
通常コンビニに並んでいる野菜ジュースやスムージーは共に加熱処理しているため加熱することで失われてしまう栄養があります。
また野菜に含まれている酵素も加熱することで失われています。
しかし、その場で作ってくれるスムージーは加熱処理するわけではないので生の酵素と加熱で失われてしまう栄養素も摂ることが出来ます。
コンビニの野菜ジュースやスムージーより少し値が張りますが栄養価値としては生のスムージーのほうがありますので、たまにこうしたものを選ぶのもいいと思いますよ。
いっしー こんにちは。パーソナル栄養士のいっしーです。 今回は栄養士の僕が選ぶオススメの間食ベスト5です。 ついつい食べてしまう間食を見直せばダイエットはもちろん健康維持にも役に立ちます。 ぜひオススメの間食をチェックし[…]
いっしー こんにちは。パーソナル栄養士のいっしーです。 コンビニをうまく活用することでダイエットの効果を高めることができます。 逆に下手な使い方をしてしまうと全然ダイエットがうまくいかないことも考えられます。 今回は僕が[…]

コンビニにスムージーが並ぶようになって選択肢が増えたことは嬉しいことですね。
後は消費者の僕らがどんなものを選ぶのかが非常に重要だと思います。
しっかりと自分の目的にあった商品を選べるようになりましょう。
*1: https://www.kagome.co.jp/campaign/honto/nutrition/
いっしー こんにちは。 パーソナル栄養士のいっしーです。 前回に引き続きお味噌汁のすごい効果について ご紹介していきますね! 本気で痩せたい人はこちらをチェック *LINE公式アカウントご登録で パーソナル栄養士が教えるダイエットの秘訣を無料プレゼン […]
いっしー こんにちは。 パーソナル栄養士のいっしーです。 みなさんは分つき米というものをご存知ですか? 僕が最もオススメしているお米は分つき米なんです。 今回は分つき米についてお伝えします。 本気で痩せたい人はこちらをチェック *LINE公式アカウン […]
いっしー こんにちは。 パーソナル栄養士のいっしーです。 忘年会シーズン・新年会シーズンは何かとお付き合いでお酒や美味しい食事を食べる機会が増えますね。 油断していると年明けに体重が3キロも4キロも増えているかも。 今回は忘年会・新年会でも太らないた […]