老化防止!栄養士が考えるアンチエイジングな食べ物ランキングベスト10

いっしー
こんにちは。パーソナル栄養士のいっしーです。
歳を取りたくないというのは人間誰もが思うことではないでしょうか。
だからこそ「アンチエイジング」という言葉が一般的になり、
こぞってメディアや健康食品などで歌われるようになりました。
今回は僕が考えるアンチエイジングに良い食べ物をランキング形式でご紹介します。
ライター紹介
石川 威弘(いしかわ たけひろ)
パーソナル栄養士
エキスパートファスティングマイスター
パーソナル栄養士とは
これまでの実績

いっしー こんにちは。パーソナル栄養士のいっしーです。 僕はお客様の専属栄養士として食事指導やファスティングでダイエットや体質改善のサポートを個人の方に対しています。 今回はお客様からのお声や事例をご紹介していきます。 […]


パーソナル栄養士のカラダカワルダイエットプログラムとは

本気で痩せたい人はこちらをチェック
*LINE公式アカウントご登録で
無料ダイエットカウンセリング相談をプレゼント中

アンチエイジングに重要なこと

ランキングの前に
アンチエイジングの重要なことをまとめると、

身体を錆びさせないこと(酸化)
焦げ付かせないこと(糖化)
負担をかけないこと(過食や添加物など)

これらのことが重要です。

身体のサビとは酸化のことであり、
身体の焦げとは糖化のことをいいます。

糖化とは

いっしー 石川 威弘(いしかわ たけひろ) パーソナル栄養士/エキスパートファスティングマイスター パーソナル栄養士とは 食べながら健康痩せ[…]

また、動物性タンパク質のとりすぎや
食べ過ぎ飲み過ぎによる腎臓肝臓を始めとした内臓器官の使いすぎ

これらのことを避けるようにすることが重要です。

ではランキングに行ってみましょう!

 

10位 小松菜

小松菜には豊富な鉄分が含まれています。

鉄分と効くとほうれん草のイメージを持つ人も多いと思いますが、
実は小松菜にはほうれん草よりも多く鉄分を含んでいます。

鉄分は赤血球の材料となり身体に酸素を運ぶ働きをしているほかに
活性酸素の除去や疲労回復効果もあります。

若くイキイキといられるために酸素を効率よく
身体に運ぶことが重要です。

 

9位 キャベツ

活性酸素という言葉をご存知でしょうか。

ストレスを感じると身体で悪さをする酸素のことです。
アンチエイジングにはこの活性酸素を除去することが非常に重要です。

その活性酸素を除去することができる栄養素が「ファイトケミカル」。
野菜の中の色素や香りの成分で様々な野菜に含まれています。

その中でもキャベツに含まれている「イソチオシアネート」は優れた抗酸化作用をもちます。
またイソチオシアネートは抗がん効果もあり、がん予防にもなります。

活性酸素についてはこちらをチェック

いっしー こんにちは。パーソナル栄養士のいっしーです。 みなさんは日頃生活をしていて「なんとなくだるい」ということはありますか? 前回の記事ではその原因の1つに有害ミネラルというものがあるというご紹介をしました。 今回は[…]

 

8位 ひじき

僕がオススメの食べ物は何かと聞かれた際によく答えるのがひじきです。
ひじきは万能ミネラル食品であり、たくさんの栄養素を含んでいます。

特に鉄分は非常に多く含まれています。
またカリウムも多く含み、身体の塩分調整をしてくれます。
カリウムを摂ることで血圧を調整し、高血圧を防ぎます。
血管年齢の上昇を抑え、身体のバランスを正常化してくれます。

 

7位 ごま

ごまには亜鉛という成分が含まれています。

亜鉛は免疫の強化や抗酸化作用、肝機能のサポートをしてくれます。
そして、皮膚の材料になるコラーゲンの合成にも関わっている栄養素です。
身体の皮膚を作り変える際にも亜鉛が使われています。
そんな亜鉛を摂取するのにごまは非常に良い食べ物と言えます。

また、意外かもしれませんがごまには植物性タンパク質も多く含まれており、貴重なタンパク源にもなるのです。

 

6位 そば

そばには様々な微量栄養素が含まれており、
身体のサビを防ぐ効果のあるセレンや
関節に柔軟性を与えるマンガンなどが含まれています。

そしてそばの栄養素として有名なルチンは血管を強くする効果があります。
高血圧や血管のサビ(酸化)、焦げ(糖化)が起こることで身体は老化していきますが、それを防いでくれる働きがあります。

ルチンは水溶性のため蕎麦湯に多く含まれていますので、お蕎麦を食べる際には蕎麦湯を必ず飲むようにしましょう。
また、そばは極力10割そばを食べたほうが栄養価は高いです。

5位 モロヘイヤ

野菜の中でも抗酸化作用・食物繊維が豊富なモロヘイヤ。
強い抗酸化作用を持つビタミンCとビタミンEが豊富に含まれています。

また水溶性食物繊維のムチンはモロヘイヤのネバネバ成分であり、
腸の中の不要な成分を外に排出してくれる効果があります。

モロヘイヤは食べる機会も少ないですが、
おひたしや納豆などと混ぜて積極的に食べましょう。
マグロとモロヘイヤの丼なんかも美味しいですよ。

 

4位 青魚

魚といえばDHAEPAなどの栄養素を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
これらの成分はオメガ3系と呼ばれる不飽和脂肪酸です。
このオメガ3系の脂肪酸は脳を若返らせる効果があると言われています。

「魚を食べると頭が良くなる」という歌がありましたが、嘘じゃなかったんですね。

さらにオメガ3系の脂肪酸は中性脂肪を減らし、
高コレステロールを改善し、
生活習慣病を予防します。

イワシやアジなどの青魚の中でも小魚を食べるとより良いと言われています。
イワシには鉄分が豊富で、
アジにはセレンが豊富に含まれています。
共にアンチエイジング効果のあるその他の栄養素もたっぷりと含んでいます。

 

3位 わかめ

ミネラル豊富なわかめですが、注目すべきはマグネシウム。

マグネシウムは身体の中で300種類以上の代謝反応に使われるため、必要不可欠な栄養素。
マグネシウムが不足してしまうと、身体の代謝がうまくいかず、様々な悪影響が出てしまいます。
その際たるは代謝がうまくいかないことによる老化。

身体をいつまでもイキイキとさせておくのに大切な栄養素がマグネシウムです。
わかめにはそのマグネシウムが豊富に含まれています。

マグネシウムの効果

いっしー 石川 威弘(いしかわ たけひろ) パーソナル栄養士/エキスパートファスティングマイスター パーソナル栄養士とは 食べながら健康痩せができるダイエット法を公[…]

 

また「アンチエイジングミネラル」とも呼ばれるシリカを含み、
肌や紙、爪の健康を保つ効果があると言われています。

 

2位 玄米

玄米は白米にはないマグネシウム、カリウム、マンガン、鉄、亜鉛など豊富なミネラルと食物繊維を含んでいます。
特にマグネシウムが摂取できるところが非常に重要で、
玄米は白米に比べて5倍のマグネシウムを含みます。

毎日食べるご飯だからこそ、
他の食品と比べて摂取量が多くなります。

玄米から栄養素をしっかり摂ることで効果的なアンチエイジングが行えます。
少しの変化で大きな効果を得られるのが玄米の良いところです。

関連記事

いっしー こんにちは。 パーソナル栄養士のいっしーです。 みなさんは分つき米というものをご存知ですか? 僕が最もオススメしているお米は分つき米なんです。 今回は分つき米についてお伝えします。 […]

 

1位 大豆

日本人にとってのスーパーフードであり、
アンチエイジングフードでもあるのが大豆です。

大豆にはマグネシウムが多く含まれるほか、
玄米と一緒に食べるとアミノ酸バランスが良くなることもわかっています。

また、植物性タンパク質の代表格としても知られています。
タンパク質は動物性と植物性がありますが、
動物性タンパク質は身体に負担をかけるため、身体を老化させるタンパク質とも言われています。
身体に負担をかけにくい植物性タンパク質からタンパク質を補給することがアンチエイジングにとっては重要です。

さらに抗酸化作用の強い大豆サポニン
大豆が原料の納豆や味噌やきなこにもたくさんのアンチエイジングが見込めます。

 

関連記事

いっしー 石川 威弘(いしかわ たけひろ) パーソナル栄養士/エキスパートファスティングマイスター パーソナル栄養士とは 食べながら健康痩せができるダイエット法を公[…]

関連記事

いっしー 石川 威弘(いしかわ たけひろ) パーソナル栄養士/エキスパートファスティングマイスター パーソナル栄養士とは 食べながら健康痩せができるダイエット法を公開中 […]

いっしー
いかがでしたか?
いつまでも若くいるためにどれか一つでも取り入れて見てはいかがでしょうか。
僕のオススメは玄米ご飯とみそ汁のあるイワシ定食が最強なんじゃないかなと思います。
身体に負担のかかるお肉ばかり食べるのではなく、
アンチエイジングな食べ物を召し上がってくださいね。

本気で痩せたい人はこちらをチェック
*LINE公式アカウントご登録で
無料ダイエットカウンセリング相談をプレゼント中

 

パーソナル栄養士のおすすめ記事はこちら

いっしー 石川 威弘(いしかわ たけひろ […]

いっしー 石川 威弘(いしかわ たけひろ […]

ご相談やご質問はLINE公式アカウントへ
お問い合わせください。

LINE公式アカウントへ問い合せ
*LINE公式アカウントご登録で
無料ダイエットカウンセリング相談をプレゼント中

スポンサーリンク