
こんにちは。パーソナル栄養士のいっしーです。
今回は2017年10月に行われた世田谷パン祭りで
成城石井様とお仕事をさせていただいた時の記事になります!
世田谷パン祭りで成城石井様とコラボイベント
毎年世田谷で行われる「世田谷パン祭り」
今回のテーマが「パンと世界」というテーマということでお声がかかり、
このイベントの中でおこなわれる「パン大学」の講師としてお邪魔してきました。
このイベントは世田谷で毎年行われているイベントで、5万人以上の人がイベントに訪れるのだとか( ゚д゚)

じゃじゃーん!!
成城石井さんです!!
当時のURLはこちら
→https://panfes2017-seijyoishii.peatix.com/
今回頂いたトークテーマは
「世界のパンの美味しい楽しみ方」
ということで、
僕の海外経験のお話と
パンに合う付け合せを栄養学的に解説させて頂きました(^^)
イベントは成城石井で実際にパンを作ってる職人さんの萩原さんも同席いただいて、
作り手のこだわりもお話して頂きました。
成城石井さんのパンってマーガリンを一切使ってなかったり、機械に頼らず全て手で製パンしたりと、
のすごい作り手のこだわりがあって僕もびっくりしました!!
萩原さんとの掛け合いも楽しかった(^o^)
そして、僕らの話をリードしてくださったのが名MCの須藤さん。
僕のつたない話を盛り上げ、お客様との架け橋をして頂きました(^^)
成城石井様を初め、たくさんのフォローを頂いて、楽しいトークイベントとなりました(^^)
イベント後の三人の食に対する話が深い話になり、とても面白かったです。笑
僕も知らないことがたくさん学べて、収穫のある仕事となりました!
こうした仕事の話がドンドン増えるようにがんばるぞ!と改めて思いました(`・ω・´)ゞ
がんばるぞー!