梅酒作りのワークショップを開催しました 〜いやさかキッチン〜

  • 2019年6月24日
  • 2019年9月25日
  • 活動
いっしー
こんにちは。パーソナル栄養士のいっしーです。
食体験ワークショップ「いやさかキッチン」
今回は梅仕事!参加者みんなで梅酒と梅シロップ作りをしました!

いやさかキッチン 〜梅仕事〜

僕は定期的に友人知人を集めて食の体験型ワークショップをやっています。
今回は手作り梅酒と梅シロップを作るワークショップをしました。

梅は農家さんから無農薬の梅酒を取り寄せ仕込みます。

青梅は時期も終わりの頃だったので少し黄色くなっていました。

 

みんなで梅を洗って、そこからへその部分を取ります。

今回は3歳の子連れも2組参加してくれました。
黙々と取ってる姿が可愛らしいです。

 

梅酒と梅シロップはあっという間に完成しました。

今回の参加者で梅酒を作ったことがある人は一人だけ。
ほとんどの人が初梅酒作りです。

参加者の方からも「簡単だった!」とお声をいただきました。
梅酒作りは意外と簡単なんですよね。

梅酒を作った後はみんなで懇親会。
僕が以前仕込んだ梅酒(左から2番目)と
うちの実家から発見された何年ものかわからない黒糖梅酒(一番左)
一般的に販売されている梅酒の飲み比べ会もやりました。

黒糖梅酒は濃厚で角が取れた柔らかい味わいで、ダントツで美味しかったです。笑

 

梅仕事は地味でめんどくさい作業ですが、
こうしてみんなでやると楽しいですね。

今回は3歳の子連れが2組も参加してくれて
子供の頃にこうした体験をたくさんしてくれたら
大人になってからも食べ物について考えてくれるようになるのかなと思い嬉しかったです。

昔はきっと家族総出でこうした仕込みをしてて、
そこでたくさんのコミュニケーションをしていたんだろうなと思いました。

全てが便利になって
スーパーに行けば何でも買える時代だからこそ
こうしたコミュニケーションの場所も減ってるし
昔ながらの仕込み作業をみんなでやるのは意味があると思います。

僕の企画は料理教室じゃなくて
食のワークショップなので

特にプロからノウハウが学べたり
素敵なレシピが知れたり
そういう場所ではないですが、

それぞれがワークショップからなにか発見をしていてくれたら良いなと思います。

次回は8月初旬にでも塩レモン作ろうかな。

オフラインのためランキングが表示できません

 

スポンサーリンク